アクセス数、増やしたいですよね。 何か工夫をしていますか。
アクセスの多くはGoogleなどの検索エンジンから検索されてサイトに流入していることが知られています。
そのため、アクセス数を増やすためにはSEO(検索エンジン最適化)対策が重要であると言われています。
流入経路について
ブログの収益化を目指すには集客が重要なことは言うまでもありません。
Organic Searchからの流入は、無料で集客できている指標です。サイトの収益を目指す場合には非常に重要な指標となります。
Organic Search(自然検索)による流入を増やす
Organic Searchからの流入を増やすには三つのステップが必要になります。
- インデックスされる
- 表示回数を増やす
- クリック率を上げる
Googleなどの検索エンジンで画面表示されるためには、検索エンジンにインデックスされる必要があります。
サイトの表示回数を増やすための取り組み
インデックス数を調べる方法
二つの方法があります。
①Google Search Consoleから
左側のメニュー > インデックス > カバレッジ > 有効数を確認する
②グーグル検索で、「site:」の後に調べたいURLを入力して検索する。
インデックスされていないページがある場合は、SearchConsoleの「URL検査」を使ってインデックスを促すことが出来ます。
まずはインデックスされることがスタートになると思います。
自サイトの表示状況を確認する
インデックスされているサイトは検索エンジンにより表示されますが、自サイトの表示状況を確認するには、Googleサーチコンソールの「合計表示回数」を確認します。
確認方法については『SearchConsoleを活用してSEO対策をする』を参考にしてください。
目次から「Google Search Console の機能」をご覧ください。
キーワードの設定
ユーザーは検索エンジンにキーワードを入力して検索をするので、表示回数を増やすためには「キーワードの設定」も極めて重要な対策になります。
タイトルと見出しにキーワードをしっかり入れて表示回数が増えるようにしましょう。
キーワードの選定と入れる場所についてまとめました。
『ブログのネタ探しのコツ』、『ブログで「キーワード」を入れる場所』
クリック率をあげるための取り組み
メタディスクリプションへの記載
サイトの説明文のことで、検索された際にタイトルの下に表示されます。
キーワードが太字で表示されるので、検索した人が記事の内容が理解しやすくなります。
入力する場所については、『ブログで「キーワード」入れる場所』の「メタディスクリプションを書く場所」をご覧ください。
この様な取り組みを進めることでクリックにつながるサイトを作ることになると思います。
まとめ
取り組みの成果については、Googleサーチコンソールを活用して「インデックスの状況」や「表示回数」、「クリック率」を確認しましょう。
私自身も発展途上ですが、今回の内容が誰かのお役に立てればうれしいです。
コメント