ブログのネタ探しのコツ

収入源を作る
この記事は約2分で読めます。

Googleサジェスト」をご存じでしょうか。

Googleの検索窓にキーワードを入力した際に自動で追加のキーワードが表示される機能のことです。

今回は「Googleサジェスト」という機能を使って、ネタ探しをしていきましょう!

Googleサジェスト

Googleの検索窓に「ブログ ネタ」と入力してみる

これがGoogleサジェスト

皆さん、ネタを探しているようですね!

探している = 困っている

Googleサジェストの表示から、「ネタがない」「ネタ探し」などが検索されていることがわかります。

みなさん、「ブログ」の「ネタ」に困って、検索しているんですね。

多くのかたが困っている「ネタ探し」をキーワードにすることで検索されやすくなります。

ユーザーさんのお困りごとをブログの内容で解決できれば喜ばれますね。

そこらの子
そこらの子

検索されているキーワードを記事にするのはいいね!

抽出されたキーワードを深掘りする

ラッコキーワードというサイトを使うと、キーワードを深掘りして具体化できます。

ラッコキーワードの検索窓に「ブログ ネタ探し」と入力すると

さらに関連したキーワード「コツ」を表示してくれます。

ネタ探しのコツを記事のテーマにしたら喜ばれそうですね。

関連したキーワード、共起語をつなげることで、記事のテーマが具体化され書きやすくなります。

今回の例では、「ブログ」と「ネタ探し」と「コツ」の3つをテーマに記事を書きます。

ブログ初心者がキーワードを設定する際は、スモールキーワードを2つ、3つ入れることで記事が検索されやすくなります。

詳細は、「ブログで「キーワード」を入れる場所」をお読み下さい。

まとめ

今日のまとめは2つです。

 1.Googleサジェストから困りごと(検索キーワード)を抽出する

 2.ラッコキーワードを使って具体化する

今回ご紹介した2つの機能を活用するとキーワードを細分化する際に、どのような共起語を使うべきか考えるヒントになると思います。

キーワードや共起語を探していく事で、記事を書くイメージがつきやすくなります。

キーワードは闇雲に考えても思い浮かばないと思います。

今回ご紹介した「Googleサジェスト」や「ラッコキーワード」を活用して、キーワードを考えられるようになっていきたいと思います。

今回の内容が誰かのお役に立てればうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました