AdSenseの審査、落ちました。

ブログの成果
この記事は約7分で読めます。

こんにちは、ヒデです。

Google AdSenseの審査結果が届きました。

審査は6日間かかりました。

今回の申請はチャレンジのつもりでしたが、落ちちゃうと残念ですね。

この様なメールが届きました。

詳細については、アカウントの[サイト]ページを確認します。

Googleのサイトから、承認される可能性を高めるための情報をまとめて確認します。

落ちた原因を検討して再チャレンジしたいと思います。

アカウントから詳細の確認

Google AdSenseのアカウント[サイト]にはこの様に表示されていました。

有用性の低いコンテンツの要件について一つづつ確認します。

コンテンツの最小要件

コンテンツポリシー

●違法なコンテンツ

●知的財産権の侵害

●危険または中傷的なコンテンツ

●動物への残虐行為

●不適切な表示に関連するコンテンツ

●不正行為を助長する商品やサービス

●悪質なソフトウェアまたは望ましくないソフトウェア

●露骨な性的コンテンツ

●報酬を伴う性的行為

●国際結婚の斡旋

●ファミリーコンテンツに含まれる成人向けのテーマ

●児童の虐待と性的搾取

「コンテンツポリシー」は違反しないように配慮して書けば問題になることは少なそうです。

違反にあたるか心配な記事があれば削除したり、下書きに戻した方が良いかもしれません。

詳細は、Googleパブリッシャー向けポリシーに記載されているコンテンツポリシーを確認してください。

行動ポリシー

●不正行為の宣言

●広告の干渉

広告枠の価値

  • パブリッシャーのコンテンツが含まれていない、または有用性の低いコンテンツを含んでいる
  • 作成中である
  • アラートやナビゲーション、その他の操作を目的として使用されている
価値のない質の低いコンテンツ

Googleでは以下の事例を挙げています。

  • 自動生成されたコンテンツ
  • 内容の薄いアフェリエイトページ
  • 他のソースからのコンテンツ(例:無断複製されたコンテンツ、低品質のゲストブログ記事)
  • 誘導ページ

上記のテクニックは、実質的に固有または価値あるコンテンツをユーザーに提供するものではないため、Googleのウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)に違反する行為と説明されています。

●コンテキストから外れた広告

●コンテンツが複製された画面におけるGoogleが配信する広告の扱い

●パブリッシャーのコンテンツよりも広告や有料の宣伝用資料の方が多い

●サポートされていない言語

広告枠の価値について、『特にパブリッシャーのコンテンツが含まれていない、または有用性の低いコンテンツを含んでいる』が気になりました。

具体的な事例を確認をしましたが、当サイトでは問題になることは少なそうです。

詳細は、Googleパブリッシャー向けポリシーに記載されている行動ポリシー手動による対策レポートに記載されている価値のない質の低いコンテンツを確認してください。

リンク先に各項目の『理解するためのヒント』や『説明や対処法』が設置されていますので参考になります。

独自性のある質の高いコンテンツと優れたユーザーエクスペリエンスをサイトで提供する

Googleのサイト「Google AdSenseのコンテンツとユーザーエクスペリエンス」も参考にしながら確認していきます。

独自性のあるコンテンツを十分に提供する

サイトでAdSense広告を配信できるようにするには、Googleがサイトの趣旨を把握できるよう、十分な量独自性の高いコンテンツを掲載する。

ユーザーがサイトを訪問し、再訪したくなるようなコンテンツを提供する。

ツールの活用

Google AdSenseのコンテンツとユーザーエクスペリエンスでは、以下のツールの活用を推奨しています。

Googleトレンド:ユーザーが何に興味を持っているかを把握し、コンテンツをカスタマイズできる。

Googleアナリティクス:ユーザーの全体像を把握し、コンテンツマーケティングのどこに改善の余地があるかを特定できる。

  • 可能性の高い領域を特定する
  • コンテンツマーケティングを改善する
  • 最新のヒントとトレンドから学ぶ

詳細は、優れたウェブサイトコンテンツを作成するための3つのステップを確認してください。

サイトの独自性や趣旨がわかりやすい記事にするため、当ブログが成長して行く過程を図表や写真を盛り込みながら書き込んでいきたいと思います。

サイトの趣旨を反映するものとして『カテゴリー』の設定があると思います。

当ブログではまだ使用していないカテゴリーを設定していたので、記事を作成するまでカテゴリーを削除をすることにしました。

コンテンツマーケティングの改善については、既にGoogleアナリティクスを設置しているので分析をして必要な改善をします。

重複コンテンツがないことを確認する

AdSense広告は、独自性がないコンテンツや著作権で保護されたコンテンツを掲載しているサイトには表示できません。

具体的には以下の内容が示されています。

  • 他のサイトのコンテンツをコピーし、独自のコンテンツや付加価値を加えることなく転載しているサイト
  • 他のコンテンツをコピーし、(語句を類義語に置き換える、自動化された手法を使用するなどして)若干の修正を加えた上で転載しているサイト
  • ユーザーに実質的な付加価値を提供することなく、他のサイトの動画、画像、その他のメディアなどのコンテンツを埋め込んだサイト

これまでも著作権などに注意を払いながら記事を書いてきました。

記事を引用させて頂くことはありますので、「引用ルール」を守りながら記事を書くことが重要です。

ナビゲーション要素で優れたユーザーエクスペリエンスを構築する

Googleでは以下のように説明をしています。

コンテンツにユーザーにとって有益な情報が含まれており、ユーザーがアクセスしやすいように整理されていることも重要です。

テキストや画像などがページの上の要素の配置をよく考え、魅力的なレイアウトを作り、ユーザーが求めている情報を簡単に見つけられるようにします。

サイトの利便性を高めるには、見つけやすく使いやすいナビゲーションバー(またはメニューバー)を用意することが大事です。

ナビゲーションバーを作成する際は、以下の点を考慮してください。

  • 配置
  • 読みやすさ
  • 機能性
  • 正確さ

コンテンツの整理を忘れずに行います。コンテンツは次のように構成、整理することをおすすめします。

  • メニューバーにナビゲーション要素を追加し、トピックやカテゴリ別にコンテンツを整理する。
  • サイトの複数のカテゴリやページで同じコンテンツを繰り返したり、他のソースからのコンテンツで複数のページやサイトを作成することを避ける。
  • サイトが約束した情報とサービスを提供していること。
  • サイトが各ブラウザで正しく表示されることを確認します。

当サイトではヘッダー部分にカテゴリーとおすすめ記事、フッターにはプライバシーポリシーとお問い合わせを表示しています。

また、メニューバーには、新着記事、サイト内検索、プロフィール、アーカイブス、カテゴリーを表示しています。

ユーザーアクセスについては整理が出来ていると思います。

各コンテンツの内容については、記事内容を再確認して対応します。

ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン

Googleでは、ウェブマスター向けガイドラインについて理解するためのヒントとして次のように説明しています。

  • サイトでは付加価値を提供するようにする。実質的に内容が重複している複数のページ、サブドメイン、ドメインを作成しないでください。
  • ユーザーが真っ先にパブリッシャー様のサイトにアクセスしたくなるような、関連性の高い独自のコンテンツを提供してください。
  • 検索エンジン向けに作成された誘導ページやオリジナルのコンテンツがほとんどないアフィリエイトプログラムのようなテンプレートを使用しないでください。

これまでに確認してきた項目で対処されていると思います。

『内容が重複しているページ』があれば、内容を改変するあるいは一つにまとめるなどの修正を行います。

まとめ

再申請に向けた修正ポイントを整理します。

修正ポイント
  • 独自性の高い記事の作成・リライト
  • 未使用のカテゴリーの削除
  • アナリティクスを活用したサイト分析と対応
  • コンテンツ内容の確認(プロフィール、プライバシーポリシー)
  • 重複しているページの確認と対応
これまでに作成したコンテンツの作成方法やGoogleAdSenseの申し込み方法のまとめ

今回は再申請に向けて、Googleの各種サイトを確認しながら課題をピックアップしました。

今日の内容が誰かのお役に立てればうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました