【2022年度版】Google アドセンス(AdSense)の審査が通らない方へ 〜私が取り組んだポイントを解説〜

収入源を作る
この記事は約6分で読めます。

こんにちは、ヒデです。

「Googleアドセンスに何度も審査を出しているのに合格できない」、「何がダメなのかわからない」という方へ私が取り組んだポイントをまとめて解説します。

私は5回目の審査(ブログを始めて9ヶ月)でやっと合格しました。

ヒデ
ヒデ

この記事を読んで欲しい人

  • 最近アドセンスの審査に合格した「初心者の取り組み」を知りたい人

ブログの収益化を目指しているなら、Googleアドセンスには合格したいですよね。

アドセンスの合格にむけて、私の取り組みが再チャレンジの参考になれば幸いです。

私がアドセンスに落ち続けた理由「有用性の低いコンテンツ」を解消するために取り組んだこと4つを解説します。

1.Googleアドセンスのポリシー違反がないか確認する

Google アドセンスによりブログを収益化する場合は、Googleのポリシーを遵守する必要があります。

Google 広告コードを使用してコンテンツを収益化する場合、以下のポリシーを遵守する必要があります。本ポリシーに違反すると、コンテンツに基づいた広告の表示がブロックされたり、アカウントが停止または閉鎖されたりする場合があります。

Google パブリッシャー向けポリシー」より

コンテンツポリシー

  • 違法なコンテンツ
  • 知的財産権の侵害
  • 危険または抽象的なコンテンツ
  • 動物への残虐行為
  • 不適切な表示に関連するコンテンツ
  • 不正行為を助長する商品やサービス
  • 悪質なソフトウェアまたは望ましくないソフトウェア
  • 露骨な性的コンテンツ
  • 報酬を伴う性的行為
  • 国際結婚の斡旋
  • ファミリーコンテンツに含まれる成人向けのテーマ
  • 児童の虐待と性的搾取

行動ポリシー

  • 不正行為の宣言
  • 広告の干渉
  • 広告枠の価値

コンテンツポリシーに違反するような記事が掲載されていないか確認し、違反が心配な記事は削除や下書きに戻すなどの対策をしましょう。

実際に「Google パブリッシャー向けポリシー」を確認してみましょう。

2.重要なコンテンツを揃える

アドセンスの審査に影響があるとされる重要なコンテンツを確認しましょう。

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール

3つのコンテンツについて、詳細を知りたい方は下記の記事をお読み下さい。

3.独自性のある質の高いコンテンツ

当サイトにおけるコンテンツは「記事」なので、「独自性のある質の高い記事」と読み替えることが出来ます。

「質の高い記事」の基準は明確にされていないので、初心者にはどのような記事を書けば良いのかわかりにくいと思います。

必要な記事数・文字数・PV数の考え方

アドセンスに合格するために、どのくらいの記事数や文字数などが必要なのか気になる方もいらっしゃると思います。

私がアドセンスに合格するまでの状況をまとめると以下のようになります。

申請回数1回目2回目3回目4回目5回目
時期2021年10月2021年11月2021年12月2022年3月2022年6月
記事数4358547060
文字数 7701,2601,7002,0002,200
PV数1,40645016088241

記事数や文字数について

Googleの公式見解はありませんので、あくまでも私の印象をお伝えします。

記事数については、様々なサイトに10記事くらいで合格したケースが紹介されています。

でも、初めてブログ記事を書き出した方は、10記事くらいで質の高いと思える記事が書けていますか。

私はブログをスタートさせて1ヶ月後に初めてアドセンスに申請した時は、43記事で平均770文字でした。

当時の記事を見直すと内容が少なかったり、読みにくい文章が書かれています。

私がお伝えしたいことは、しっかりとした記事が書けるなら10記事くらいでも合格するのかも知れませんが、初めて記事を書くような方でしたら数十記事を書かないと上手にならないのではないかと思います。

記事をたくさん書くことによって、だんだんと記事を書く力(質)が高まり、内容(文字数)も充実していきます。

私の場合は、審査に落ちるたびに記事をふり返り、書き直しや削除を繰り返しました。

PV数について

こちらもGoogleの公式見解はありませんので、私の印象をお伝えします。

私は月100PV程度で合格しましたので、PV数については合格のハードルは低いと思います。

ただし、アドセンスにより収益を得るためには、PV数と広告のクリックを増やす必要があります。

低いPV数のままではアドセンスのアカウントを取得できても、広告収入を期待することができないので、最終的にはPV数を上げる必要があります。

検索上位のサイトから「質の高い記事」を学ぶ

「質の高い記事」を示す明確な基準はないので、多くの読者が集まるサイトや記事をお手本にしています。

「人気がある=読者のニーズを満たしている」という意味で、人気のある記事を「質の高い記事」であると解釈しています。

私は検索上位に表示されている記事と自分の記事を比較することで、記事の内容や読みやすさなどを勉強しています。

参考にさせていただいているサイト

クロネのブログ講座

とてもソフトな印象を感じるサイトで、「100記事講座」を読みながら記事を書き進めました。

10記事ごとに目標を示してくれているのでとても励みになります。

マナブ

記事の書き方で参考になったのは、マナブさんのYouTube「ブログ記事の書き方講座」です。

5回のシリーズ動画なのですが、実際の記事を構成するまでの組み立て方を学ぶことができます。

マスターするまでは記事を書いてトレーニングが必要です。

ウェブ職TV

自分のブログに対する考えが「甘いな」と実感した動画です。

みんな一生懸命やっているんだなと思いました。

いろいろなブロガーの方との対談動画もあるので、みなさんの考え方を参考にすることができます。

4.サイトの見やすさやレイアウトを改善する

私が記事を作成する際に気を付けている点を書き出します。

記事の見やすさやレイアウトを改善するためにはマスターしたい基本的なテクニックばかりです。

  1. 余白を意識する(改行や行の高さ、スペーサーの活用)
  2. 目次をつける
  3. 吹き出しで会話調にする
  4. アンダーライン、囲み枠で目立たさせる
  5. 箇条書きで要点を簡潔にする
  6. ブログカードで関連記事を内部リンクでつなげる
  7. 引用により情報の信頼性を高める

最後に

私がアドセンスの審査に合格するまでに取り組んだ内容についてまとめました。

アドセンスの合格は通過点です。

「読者のニーズに応えられる」記事を作成して、ブログの収益化を目指していきたいと思います。

今回の内容が、アドセンスの審査に通らない方の参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました