お金を増やす dポイントで「オルカン」投資 〜購入手順から、1ヶ月後の評価まで公開〜 dポイントを使った投資信託購入の体験記! 少額から始められるポイント投資の購入手順や1か月後の評価額を公開します。 投資に興味があるけど一歩踏み出せない方におすすめの記事です。 2025.03.02 2025.03.03 お金を増やす
収入源を作る 6年でこんなに変わった! 私が受け取った配当金トップ10とその選定理由 「6年間でこんなに変わる!2019年から2024年にかけて受け取った配当金トップ10銘柄とその選定理由を解説。配当金収入を増やしたい初心者投資家に向けた実体験をもとにした記事です。」 2025.01.28 2025.01.29 収入源を作る
お金を増やす 【WealthNavi】放置でも資産は増える? 2024年の運用実績 放置するだけで資産運用は成功する?初心者にも分かりやすく、2024年にウェルスナビをほったらかした運用成績を公開! 2025.01.03 2025.01.06 お金を増やす
収入源を作る 2024年 NISA口座で投資信託 vs 個別株、リターンはどっちが勝った? 2024年のNISA投資結果を公開!投資初心者の疑問「投資信託と個別株、どちらがリターンが高い?」に答えます。 あなたにあった投資スタイルが選べます。 2024.12.19 2024.12.23 収入源を作る
収入源を作る 【6年間の成果】高配当株投資で老後生活に備える! 老後の収入源として高配当株投資を6年間実践しています。配当金の推移や利回り、銘柄選びの基準を詳しく解説しました。 2024.12.08 2024.12.11 収入源を作る
お金を増やす ドル円変動に翻弄! ウェルスナビの6年8ヶ月間ほったらかし投資効果を検証 積立停止中でもウェルスナビの運用成果はどうなった? 為替変動があってもプラスを維持するウェルスナビの状況を紹介しました。 不安な投資家の参考になる内容です。 2024.10.23 お金を増やす
収入源を作る 株価暴落を味方にする:単元未満株でコツコツ買い増し 高配当株を単元未満株で購入して安定した配当収入を得る方法を解説します。 今回は私が実践している銘柄の選び方や年間の配当金の推移をわかりやすくご紹介します。 少額投資から始めたい方必見です! 2024.09.08 2025.01.29 収入源を作る
お金を増やす 【ウェルスナビ】 6年6ヶ月 ほったらかし積立投資の運用実績を公開します ウェルスナビでほったらかし投資を始めて6年6ヶ月になりました。ほったらかしのままでどのくらい評価額が増えるのか? ご興味のある方はぜひご覧ください。 2024.07.25 2024.07.30 お金を増やす
収入源を作る 連続増配銘柄の〇〇がまさかの減配? 私は個別株の銘柄選びには、連続増配している銘柄であることも条件にしています。 連続増配している銘柄は、業績が安定して伸びていることも多く、長期保有によって受け取る配当金が増えていく期待ができるからです。 そんな観点から選んでいた銘柄がまさかの減配予想になっていました。 びっくりしながら、減配の原因探しをしました。 2024.06.26 収入源を作る
お金を増やす 新NISAの運用成績を公開します 2024年から始まった新NISA、どのくらいの運用成績が出ているのか気になりますね。 今回の記事では私の運用成績をご紹介します。 2024.06.20 2025.01.01 お金を増やす