スポンサーリンク
収入源を作る

【あの株を買っていたら・・・】 三菱ケミカル vs 信越化学工業

高配当株投資をしていて「あの時、あの株を買っておけば・・・」と思うことがあります。 投資を始めた2017年に【あの株を買っていたら・・・】投資結果はどうなっていたのか。 保有株である「三菱ケミカルグループ」といまならこちらを選ぶ株「信越化学工業」で投資結果を検証しながら、株式投資の指標について勉強します。
2024.05.02
収入源を作る

【高配当株投資】3月に受け取った配当金を公開!

老後生活のために月5万円の配当収入を目指して、高配当株投資に挑戦しています。 3月は12月決算の企業から配当金が入金されるありがたい月なので、銘柄別の配当金などをご紹介します。
2024.05.02
お金を増やす

【ウェルスナビの運用成績】 5年2ヶ月 積立運用した利回りを公開

CMでもおなじみの全自動で資産運用ができるウェルスナビの運用成績に興味のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 老後の生活費を貯めるためにウェルスナビで5年2ヶ月積立投資をした運用結果を公開します。
2023.05.29
お金を増やす

先取り貯蓄のコツと目的別口座を使ったお金の貯め方

貯蓄のために貯めたお金をつい使ってしまった経験はありませんか。 しっかり貯蓄するために先取り貯蓄と目的別口座の活用についてご紹介します。
2024.01.28
お金を増やす

老後資金の不安を解消!投資で資産運用を始めるための行動アドバイス

老後生活のための資産形成に興味はあるけど行動を起こせていない方も多くいらっしゃいます。 今回の記事は、投資で資産形成を始めるための行動アドバイスをまとめました。
2023.04.29
お金を増やす

【マンション選びのポイント】資産価値が下がりにくい物件を見つける方法〜16のポイント〜

マンションの資産価値に影響を及ぼすと考えられる事項について”もう一度マンションを買うなら”と購入者の視点でまとめました。
2024.05.02
お金を増やす

インフレに負けない「自分年金」を作る

インフレによってお金の価値が下がってしまいそうで心配です。 インフレに負けない「自分年金」を作って退職後の生活に備えていきましょう。
2024.05.02
気になる”お金”の話

定年後の生活費を確認してキャッシュフローを考える

定年後は収入源が限られるので、「いくら必要か」だけではなく、「いつ必要か」についても考えておくことが、定年後の生活費を安定させるために必要だと思います。 今回は定年後の働き方の違いで、足りなくなる生活費やお金が必要になるタイミングの違いについてシミュレーションします。
2023.04.29
気になる”お金”の話

格安SIMに乗り換えてお得に通信費を節約しよう! 〜auからUQmobileへ乗り換えてみた〜

ずっと後回しにしていた「格安SIM」へWEBサイトから30分もかからずに乗り換えができました。 これで年間3万円の節約になります。
2024.01.28
お金を増やす

老後の年金生活にインフレの影響! 対策として何ができるか

このところ様々な商品の値上げラッシュが続いていますが、インフレになっても年金はその分も上がらないんですよね。 老後資金をどのように守って行くべきか勉強して行きましょう!
2024.05.02
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました