「日経高配当50ETF」を買ってみた(初めての分配金報告あり)
ウェルスナビ
止まらない「円安」、ウェルスナビ(WealthNavi)で積み立て投資を続けた結果は?
老後の資産運用を考えている方の中には、最近の円安環境に戸惑っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
2018年からウェルスナビで積み立てをしてきた運用結果をご紹介しますので、米国ETFの投資を始めるべきか悩んでいる方の参考になれば幸いです。
ウェルスナビ(WealthNavi)のドル建て評価額が元本割れ寸前
円安や株価の下落、不透明な世界経済のニュースが連日のように流れ、資産価値の下落が気になってしまう方もいらっしゃると思います。
投資相場の下落でメンタルを疲弊させないために、これまで私が体験してきた「投資の心構え」をご紹介します。
円安で米国株(ETF)投資をどうすべきか
最近米国投資を始めた方には、為替の状況や米国における株式相場の動きを不安に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回の記事では、投資初心者が不安に思う為替や相場の変動に対する考え方をご紹介します。
20年ぶりの円安で、どうするウェルスナビ(WealthNavi)の積立投資
ドル円レートが20年ぶりの水準となる130円台になりました。
ドルベースで積立をしているWealthNaviの実績と今後も投資を継続するのかご紹介します。
下げ相場でどうなる? ウェルスナビ(WealthNavi)の状況
株価の下げ相場でWealthNaviの評価額はどうなったでしょうか。
他の投資商品とも比べてご紹介します。
相場が不安定でウェルスナビ(WealthNavi)のリターンが心配です。
投資の相場が不安定で心配です。見通しが不透明のなか、心配をしながら投資をしている方の参考になれば幸いです。
失敗経験から学ぶ、投資初心者におすすめの資産運用スタイル
株式投資を始めたいけど、損をしてしまいそうで踏み切れない。
株式投資をしたことない方、投資のリスクが心配の方に私の失敗経験と現在の投資スタイルをご紹介します。
コア・サテライト戦略を実践する
「コア・サテライト戦略」は、金融資産を長期に安定して運用する”コア資産”とリスクを取ってリターンを目指す”サテライト資産”にわけて運用する考え方です。
運用方法や成績を併せてご紹介します。
資産運用のリスクを減らす「分散・長期・積立」投資
投資初心者が資産運用のリスクを減らす方法について解説します。
定年後の収入源を作る
60歳までをセカンドライフまでの準備期間として稼ぐ力(ブログ)と殖やす力(不労所得)をつけることに取り組んでいます。
同じようにブログ執筆や資産運用で収入の柱を作ろうとしている方の参考になれば幸いです。